INPUT

SYN RADIO ISSUE02 #1

#1 「続けるという営み」と聞いて考えること

SYN RADIO ISSUE02 #1を更新しました。

#1 「続けるという営み」と聞いて考えること|SYN RADIO ISSUE02 続けるという営みについて

 

【今回のトピック】

・「動詞+続ける」で成立しない言葉を発見した

・道端の掃除を続けるおじいちゃんの尊さ

・毎日誕生日を祝い続ける間寛平

・「今」を伝えるInstagramのストーリーズ

・積み重ねないことの継続性

・続けるために気軽さって大事

・始める/やめると続ける

・「継ぎ目のデザイン」は冷凍保存みたいなもん

・まだ見ぬ未来へと祈ること

・時代の変化と戦ってきた企業の継続と発展

・削ぎ落とされていく思想としての仏教

・持続可能性の議論に「文化」が抜け落ちている?

 

「対話」による永い問いの記録 SYN RADIO

この番組は、龍谷大学政策学部同窓会が運営するウェブメディアsynの公開編集会議です。 「より良く生きるための学びの姿勢を身につける」こと目的に、1年間に一つのテーマだけを設定し、様々な角度から問いなおしていきます。

今期のテーマは「続けるという営みについて」。 地球規模の持続可能性と日々の小さな営みの問題を往復しながら、「続けること」の難しさや可能性を考えていきます。

 

SHARE

  • Twitterでシェアする

  • Facebookでシェアする

OTHER INPUT

BACK TO INPUT INDEX

Discordで随時、
公開編集会議を行っています。

*上質なコミュニティにするためフォームへのご回答をお願いしております。